
「生業インターンツアー」とは、主に地域おこし協力隊初任者(着任から2年以内程度の方)を対象とした、退任後に地域で生業を作り暮らし続けるための学びのプログラムです。本ツアーでは、退任後に複数の生業を作り地域に定住した先輩隊員を巡ります。起業までのプロセスや協力隊で培った経験や人脈をどのように活かせたかなどのお話を現場で詳しく聞けます。退任後に事業をおこしたい方、マルチワークで生きていきたい方はぜひご参加ください!
日時
令和7年11月20日(木)10:30~15:00
対象
- 着任2年以内程度の地域おこし協力隊
- 地域おこし協力隊の活動等に関わる集落支援員など
募集人数
定員10名
参加費
現地までの交通費・食事代は参加者負担
食事代 1,000円(税込)鼓音捏 中華弁当
訪問先
高橋直人さん 手作り点心工房 鼓音捏(焼売屋)主宰/シンガーソングライター(元・村上市地域おこし協力隊)

シンガーソングライター。山奥の村で音楽と食と町おこしを組み合わせて生業を立てている。自宅に食品加工場と音楽スタジオを開設。BOUKEN社(音楽制作全般)、イベント制作、手作り点心工房 鼓音捏(焼売屋)などを主宰。

植田徹さん村上市複業協同組合なりわいネット 事務局長 (元・村上市地域おこし協力隊)

コピーライター、海府地区にて、さざなみ市運営(土日祝営業)。隊員時代はグリーンツーリズム協議会と協力し、誘客の促進や受け入れ体制の整備を中心に活動。
タイムテーブル
10:30~10:40 朝日総合体育館集合(村上市岩沢5681)
10:40~11:00 高橋直人さん「手作り点心工房」・音楽スタジオ訪問
11:00~11:30 移動
11:30~ 植田徹さん「直売所さざなみ市」・「AGハウス」訪問
12:00~ランチ( 手作り点心工房の中華お弁当 1000円 税込み )
13:00~15:00 2人のリレートーク&質問
15:00 解散 (村上市野潟2662-1)さざなみ市
申込み(〆切:11月13日)
・フォームから申し込み ▶ https://forms.gle/UcArJhtrCJVFjuuE6
・メール申し込み・問い合わせ ▶ niigata.kyouryokutai@gmail.com
主催・運営
主催:新潟県地域政策課
運営:新潟県地域おこし協力隊サポートネットワーク(担当:阿部、魚野